Mai Leedy
ビンヤサフローの基本シリーズ第4回「アームバランスに挑戦!」
アームバランス、難しいと思っていませんか?
代表的なのは写真のカラスのポーズですが、「もっとたくさん練習しないと出来ない」と思っている方が多いと思います。もちろんもっと練習して筋力をつけることも大切なのですが、アームバランスで大切なのはポーズのフレーム作り(構造)なのです。
手で体全体の体重を支えるわけですから、キーポイントとなる体の部位や筋肉が正しい位置にあって強い土台を作らなければ出来ません。家と一緒ですね。丈夫な造りの家であればいくら重さが掛かっても安心です。基本を押さえたら、今まで出来なかったアームバランスができるようになるかも?!
今回はビンヤサフローの中でアームバランスを基本から学びます。サイドプランク、クロウ(カラス)、ハンドスタンド(壁を使ったバージョン)を練習して、アームバランスで絶対に知っておかなければいけない肩のフレームワークとそれぞれのポーズのアライメントをしっかり練習してアームバランスに挑戦してみましょう!
今までもなんとなく出来ている方もこのレッスンで正しくポーズを調整して、これからのヨガレッスンに役立ててください。
************************
日時:①2月28日(水) 託児なし
②3月1日(木)託児あり
時間:10時から11時
場所:Apex市のBeaver Creek近くの自宅
(住所は参加者の方にメールします)
ヨガ:ひとり10ドル
託児:ひとり5ドル(2名以上で開催)
マットレンタル:2ドル(初回無料)
予約:https://goo.gl/forms/H6aG7hoSHCeayKPm1
連絡先:yogawithmaileedy@gmail.com
************************