top of page
  • 執筆者の写真Mai Leedy

11月より「全身筋力強化シリーズ」始まります

ビンヤサフローヨガの基本シリーズでは、全6回に渡りウジャイ呼吸と太陽礼拝を中心に基本ポーズをたくさん学びました。何度も繰り返し練習したことで、皆さんのスキルも目に見えて上達しましたね。


11月からは「全身の筋肉を強化する」シリーズを全7回に渡って開催します。基本シリーズを通してヨガの基本を学び上達を実感すると同時に、自分の体力レベルやどの筋力が弱いのかも知ることができました。そんな皆さんのために、基本シリーズから少しレベルアップした内容の筋肉強化フローを用意しました。


今回から初めてヨガレッスンに参加する方もご安心ください。レッスン前半はポーズの詳しい説明をしながらポーズの練習をして、後半は練習したポーズを取り入れた初心者にもわかりやすいフローを繰り返し練習します。シリーズ後半にはアームバランスやインバージョン(逆立ち)など難しいポーズも入れた少し長めのフローを練習します。


筋力強化シリーズの第一回目は「コア(お腹周り)を鍛えるフロー」です。


第一回目のレッスンでは身体の基本的な機能を意識した基本ポーズを練習し、自分をよく観察して筋力レベルを知ります。自分の身体の癖やバランスの悪さにも気づくはずです。ゆっくりリズミカルな動きのフローの中で、しっかりとコアを動かし少しずつ筋力をつけていきます。まずは仰向けの状態で簡単なコアポーズから練習し、次はプランクポーズをベースにしたバリエーションポーズ、最後はボート(船)のポーズを練習します。


皆さんの知っている基本ポーズを中心にアレンジした筋力強化フローです。初めての方もプレッシャーを感じずにみんなで学びながら楽しく身体を鍛えられる内容になっています。もう直ぐ暴飲暴食になりがちなホリデーシーズンがやってきます。筋力をつけて代謝を上げていきましょう!


***************************************

日時:            11月27日(火)10時~ 11時 (託児なし)

               11月28日(水)10時半~ 11時半 (託児あり)

場所:            エイペックス市ビーバークリークショッピングプラザ近く

     (住所はレッスン数日前に参加者の方へメールでお知らせします)

寄付金:        ヨガ10ドル、託児はひとり5ドル

マット:        初回無料、二回目以降2ドル

予約:            https://goo.gl/forms/SVoddYTCtC7uc5SJ2

問合せ:    yogawithmaileedy@gmail.com

***************************************

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「脳は否定形を理解できない」 という脳科学をご存知ですか? ファスティングを5ヶ月続けてみて これが私の痩せない理由だということに 最近気がつきました。 前回のブログでお話ししたように 食べる内容が問題というのも一理あります。 本気で痩せたければ時間制限だけではダメ、 ケトジェニックダイエットを並行してやるべき だと言いました。 たぶん、それは当たっています。 高タンパク・高脂肪・低糖の食生活を

今月末にとうとう40歳となる私、見た目は健康そのものだし、もしかすると皆さんの目には健康意識が高い女性に写っているかもしれません。でも実は、健康的な砂糖依存症なのです。 もうヨガを何年も練習しているし、メディテーションに興味を持ったり、野菜はオーガニックや地産地消を心掛けていたり、スムージーを日課にしていたりと健康なライフスタイルを意識しています。でも、実際は4時に起きてまずコーヒーと結構な量のダ

皆様、明けましておめでとうございます! 2018年の初ヨガレッスンは「コア」を使ったポーズを入れたフローを練習します。ヨガ以外でもよく聞く「コア」ですが、一体コアってどこなんでしょう? 今回のレッスンでは、ヨガで使う「コア」は何を意味するのかをしっかり理解して、スタンディングポーズを入れた太陽礼拝を基本にコアを強化する三つのキーポーズ①Full Boat ②Half Boat ③Forearm P

bottom of page