top of page
  • 執筆者の写真Mai Leedy

CARY市のBest Dentistに選ばれました



全米規模だと思いますが、Next Doorという地元に特化した情報交換のサイトはご存知ですか?本名と住所で登録して、確か郵便で届くパスワードで地元住民ということを証明しなくてはいけないので、信用の置けるレビューサイトなのです。


企業が営業をかけたりはできないので、ただ住人の質問に住人が答える形式で口コミ情報を得るという形式です。引っ越してきたばかりの人が「オススメの歯医者さんを教えてください」とか「歯医者に極度の恐怖心があるけど、どこにいけばいい?」と言った質問に対して、多くの患者さん達が自分の経験と共にDr. Leedyをお勧めしてくれたようなのです。


全く知らなかったので、NEXT DOORからお知らせをもらった時はびっくりしました。まだ開業して3年弱だし、コロナ禍でかなり大変だったし、ひたすら全力で駆け抜けてきた感じでした。ただ、ひとつだけ言えることは「目の前の患者さんを幸せにする」というテーマは守ってきました。


歯医者がたくさんいる激戦区で生き残るだけではなく、小さくても地元コミュニティに愛される歯科医院になれたことは本当に嬉しいです。日本語とスペイン語が通じる歯科医院ということで、少しずつ日本人の患者さんも増えています。


夫も私もやっと自分たちのやり方を確立できてきて、スタッフにも恵まれ、次のゴールはもう少し自分たちの時間を確保することです(笑)。近い将来、フロントの子をマネージャーにして、衛生士とデンティストをひとりずつ増やせたらと思っています。それから、Cosmetic Dentistry(審美歯科)としての知名度をあげたいという目標もあります。


最近は日本人も歯に対する意識が高くなっていますよね。私は20代にワイアーの歯科矯正、30代にインビザライン(マウスピース)矯正、最近ベニアで歯を綺麗にしました。歯が綺麗になると顔の印象が大きく変わるし、笑顔が増えます。ちょっとした整形の効果があって、気分が明るくなりました。今度、私の体験談をブログにしてみますね。


今後とも、引き続きリーディーデンタルをよろしくお願いいたします。

閲覧数:44回0件のコメント

最新記事

すべて表示

とうとう、前歯の抜歯をしました。 17歳の時に車と接触して、折れてしまった前歯。ずっと差し歯だったのですが、とうとうインプラントを入れることになりました。当時の予想を大幅に裏切り、25年も働いてくれた差し歯に感謝です。 さて、最近インプラントに関する質問も多いので、私の体験談と共にシェアさせていただこうと思います。 ①インプラントの診断説明 私の場合、前歯(9番)の根管治療をした歯の根元部分に炎症

アトランタ総領事館で無事日本のパスポートを受け取りました。 私達のパスポート申請と受け取り記録をアトランタ子連れ旅と共にシェアしたいと思います。今後申請される方のお役に立てれば嬉しいです。 以前であれば子供達はアメリカのパスポートで旅行ができたのですが、今は日本人は日本のパスポートで入国しないといけません。私も5月にパスポートが切れてしまうので、夏休みに日本に帰国することを考えてパスポートの更新と

bottom of page