top of page
  • 執筆者の写真Mai Leedy

「私が痩せない理由」を分析してみる

今週末、アウターバンクスに来ています。

📷

さて、リーンゲインズ16時間ファスティングを始めて1ヶ月以上経過しました。そこで停滞期というより、3日目から見た目に変化がない私の問題点を分析してみようと思います。


<原因1:食べ過ぎ>

リーンゲインズは基本的に食事制限はなく時間の制限のみ気を付ければ良いのですが、痩せていないとすればカロリーを摂取し過ぎているとしか思えません。


そこでスナックに関して少し調べてみました。8時間の間であれば、何食食べてもOK、スナックもOKです。制限を設けなくても普通の人であれば8時間のうちに食べられる総カロリーは自然と落ちる、と言うのが定説です。でも中には過食してしまう人もいます。私もそうなのかも。


リーンゲインズの発案者であり体脂肪6%以下を3年以上維持しているMartin Berkhanは停滞期の食事に関して下のようにアドバイスしています。


① Rich in ”Lean Proteins” and "Whole Foods"

脂肪分の少ないタンパク質と加工されていない自然食品をたくさん摂る。これはタンパク質を摂ると満腹感が得られるからだそうです。そして、タンパク質を消化するのに身体はたくさん脂肪を燃焼する必要があるのと、筋肉の形成に必要な栄養分だからです。


② Ditched Nuts, Dried fruits and Protein Bars from diet

多くのダイエット本でヘルシーで栄養価の高いスナックとしてナッツやドライフルーツを推奨しています。でもBerkhanは栄養価が高いと言うよりもカロリー凝縮したナッツや凝縮した糖分であるドライフルーツは避けるべきと言います。代わりにスナックとして魚を摂る方がよっぽど栄養価が高い(まー、そうなんだけどね)。プロテインバーは説明するまでもなく、ただのチョコレートバーと大差なし。


③ No Smoothies and Shakes, all the Liquid meals

スムージーやシェイクもただカロリーと糖分が凝縮しているのでインシュリンレベルを上昇させ、さらに食欲を上げてしまうそうです。さらに噛みもしないので満腹感に繋がらない。


<原因2:運動不足>

リーンゲインズでは毎日1時間のワークアウトを推奨しています。1回目の食事前(ファスティング中)に運動します。最近ヨガの練習もやったりやらなかったりだったので、運動不足も原因だと思います。要は摂取カロリー>消費カロリー。今のように制限なく食べたければ運動しなさいよ、ってことですね。運動しない日は食事を少し減らしましょう。

原因がわかれば、2ヶ月目の対策を考えるのは簡単です。続くかが問題ですが…。


対策①:1回目のパン食をやめる

私は以前から小麦粉系に弱く、砂糖抜きの時もパンやスコーンを夢見たくらいです。毎日1回目の食事で手作りパンやマフィンを食べてしまうのが痩せない原因だと思います。食欲を誘発していることも気が付いています。今後はご飯にしてみます。


対策②:ナッツとドライフルーツをやめる

ここでオーツミルクのラテとスコーンを食べたいところだけど、スモークサーモンとゴートチーズにしてみます。


対策③:運動

リーンゲインズは脂肪燃焼と筋力アップを目的としているようなので、毎日1時間の運動を推奨しています。なかなか1時間時間を取るのは無理なので、また20分のヨガを日課にします。


これで目に見えて見た目に変化がなかったら諦めます(笑)。私の体脂肪20%を余裕で超えていると思うので、落とす脂肪はあるはずなんです。そろそろ感覚でダイエットせず、体脂肪計付きスケールを買うべきでしょうか?

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ファスティングを5ヶ月続けて、気がついたこと。

「脳は否定形を理解できない」 という脳科学をご存知ですか? ファスティングを5ヶ月続けてみて これが私の痩せない理由だということに 最近気がつきました。 前回のブログでお話ししたように 食べる内容が問題というのも一理あります。 本気で痩せたければ時間制限だけではダメ、 ケトジェニックダイエットを並行してやるべき だと言いました。 たぶん、それは当たっています。 高タンパク・高脂肪・低糖の食生活を

bottom of page